レモンビネガー

知らずに飲み始めたレモンビネガーのたくさんの効果を知ってびっくり!
美味しくて美容と健康にいいならず~っと飲み続けたい。

レモンビネガーの効果っどんなもの?

美味しいうえに、色々な効果があると言われるレモンビネガー。
レモンビネガーとかレモン酢とか呼ばれて最近では注目度も高いですよね。

      • エネルギー代謝を促進
      • 疲労回復
      • ダイエット
      • 血流改善効果
      • 酸化ストレスの低減効果
      • 鉄分、カルシウムなどミネラルの吸収の向上
      • 摂取不足のミネラルに対しての吸収向上効果
      • 血圧を下げる効果
      • 動脈硬化予防
      • 便秘の改善、腸内環境を整える効果
      • 美肌効果

レモンビネガーは、その健康効果から
テレビでも取り上げられることが度々あるので
ご存知の方や興味のある方も多いのでは?
健康はもちろん、美容やエイジングケアにも
もってこいで、おまけに美味しいもの。

エネルギー代謝を促す効果

レモンのクエン酸と、お酢の酢酸は
両方ともに、エネルギー代謝を促す効果があります。
それは、疲労回復にも役立っています。
クエン酸は、運動後の血中乳酸の除去を促進する効果もあります。
疲れがたまるという言葉がありますが
それは、血中の乳酸がうまく処理されず
血中濃度が高くなることも原因の一つと言われます。

ダイエット効果

ダイエット効果

レモンビネガーは甘酸っぱく
舐めただけですごく美味しいお味。
でも、やっぱりその甘さから
「太らない?」

って思われる方もいますよね?
でも、レモンビネガーはそのままごくごく飲むわけではないので安心してください。
それとは逆にダイエットにも向いているんです。
それはクエン酸と酢酸のダブル効果にあります。
酢酸には脂肪の蓄積を抑える効果があります。
そして、クエン酸には体内の脂肪をエネルギーに代える効果があります。
そして、レモン果汁に特に含まれるエリオシトリンが食後の脂質代謝に非常に有効。
加えて、お酢に含まれるアミノ酸が脂肪の燃焼を促進してくれるのです。
代謝もアップし痩せやすい身体にしてくれるというワケ。
レモンの皮に含まれるペクチンは
食事と同時に摂取すると血糖上昇が抑制されます。

血流改善効果

レモンに含まれるクエン酸は血中乳酸の除去を促進など血流改善効果があります。
そして、お酢に含まれる酢酸には血管を拡張する効果あります。
血管を広げて流れをスムーズにするので血流改善効果が高まるんですね。
さらにお酢の酢酸には血糖値の上昇を抑える効果も。
また、レモンに含まれるフラボノイドが血圧を下げる効果もあるといわれています。

年齢やクーラーなどの環境も影響するでしょうが手足や身体の冷え、食生活や生活習慣も影響しているかもしれませんね。
血行不良や血流悪化は深刻な病気を引き起こす現認にもなりかねません。
身体がむくんだり、肩こり、肥満。
何もせずに放置して動脈硬化が起きると、心臓病や脳卒中の原因にもなることがあります。
身体を冷やさないことも大切なことです。

酸化ストレスの低減効果

レモンに含まれるフラボノイド(ポリフェノール)は、体内の酸化ストレスの低減効果があることがわかっています。
さらにコレストロールを低下させる効果もあるそうです。

鉄分、カルシウムなどミネラルの吸収の向上

クエン酸は、ミネラルと結合するキレート作用というものがあり、鉄分の吸収の向上させます。
不足がちなミネラルの吸収を向上させる効果があるのでサラダのドレッシングに使ったり、食事に取り入れると効果的です。

便秘の改善、腸内環境を整える効果

お酢は、古くから調味料としてだけでなく、その、抗菌作用から保存料としても利用されてきました。
大腸菌やサルモネラ菌など、人間の身体に悪さする菌など細菌の繁殖を抑える効果があることが最近の研究で分かっているそうです。
腸内の悪玉菌の繁殖を抑え、腸内環境を整える効果から便秘の改善も期待できます。
レモンの皮ごと入っているレモンビネガーですから、もちろん食物繊維も摂れるます。
皮に含まれる多量のペクチンは、整腸作用やコレステロール低下作用も。
これも便秘解消に役立ちます。

美肌・エイジングケア効果

美肌を作る栄養素とは

レモンに含まれるビタミンCは、美容や健康面からみても非常に有効なのは明らかです。
でも、それだけでなく注目なのが抗酸化物質です。
抗酸化物質は肌を活性化させ、紫外線による肌へのダメージを抑え、回復にも役立ちます。
レモンに含まれるフラバノン(ポリフェノール)には健康機能作用があります。
体内の酸化ストレスの低減効果に役立ったりまた、柑橘類の中でも特にレモンに多く含まれるフラバノン
高い抗酸化性ももっています。
老化は身体のサビと言われます。
身体をサビつかせない、あるいは酸化を抑制する作用があるフラバノンが、美肌、エイジングケアに効果的なんです。
また、抗酸化物質は肌を活性化させ、紫外線などによる肌への外的ダメージを抑えたり、回復させるのにも役立ちます。
アミノ酸は新陳代謝を促し、肌の老化を防ぐ効果があります。
くすみを取る、潤いを保ち肌荒れ、シミ・ソバカスを防ぐなどの美肌効果をもたらします。

レモンビネガーの作り方

レモンビネガー

最近では、フルーツビネガーとして色々な種類のビネガーも店頭や、ネット販売で見かけるようになっています。
でも、いろんな種類のフルーツビネガー、レモンビネガーも、自宅で意外と簡単に作れちゃいます。
レシピや作り方はネットを検索すれば色々紹介されています。
有名なものでは村上祥子さんのレモン酢でしょうか。
村上祥子さんの紹介されているレモン酢の作り方
氷砂糖1:レモン1:酢2の割合です。
作りやすい量でいうと
氷砂糖100g:レモン100g:酢200㎖です。
砂糖は上白糖でもきび砂糖でもなんでも良いとのこと。
作り方
レモンをたわしなどでお湯をかけながらゴシゴシ洗う。
水気をペーパータオルなので完全にふき取る。
レモンを1cmの輪切りにする。
清潔な瓶(耐熱)に氷砂糖、レモンを入れ酢を加える。
を蓋はせずにレンジで加熱する。
(500wの場合は40秒ほど。600wの場合30秒。750wなら25秒)
加熱が終わったら瓶を取り出しラップをじかにレモンにかけて
レモンを酢に沈めるようにする。
瓶に蓋をして常温で12時間したら出来上がり。
こうしてできたレモン酢は常温で1年保存できるそうです。
でも梅雨や暑い夏などはちょっと心配ですから
その場合は冷蔵庫に入れた方が良いです。

基本的なレモンビネガーの作り方
氷砂糖1:レモン1:酢1の割合です。

作り方は他にもヨーグルトメーカーを使う方法もあります。
ヨーグルトメーカーで作るレモンビネガー
ヨーグルトメーカーでレモンビネガーを作る場合
材料を清潔な容器に入れて
温度を40度、時間を6~7時間にセットします。
容器はヨーグルトメーカーにセットでついているプラスチック容器を使う場合がほとんどかと思います。
出来上がったら、清潔な瓶の容器に移し替え保存します。

レモンは取り出す必要はありません。
ホットレモンとして飲むときでも入れてくださいね。
レモンは噛むとぎゅっと甘酸っぱく美味しいですよ。
くれぐれも捨てないでくださいね。
摂る時の決まりと言うものは特別にはないそうですが
オススメの摂り方は朝、昼、晩に大さじ1杯ずつだそうです。

 

レモンビネガーを摂るときに気を付けたいこと

レモンビネガーを摂る時のちょっとした注意点があります。
ダイエット効果があるからと言っても、材料には砂糖やハチミツなど糖分が入っているので、摂りすぎるとかえって体重増加につながるかもしれません。
砂糖(ハチミツなど)1:レモン1:酢1の割合であれば
1日の摂取量はだいたい大さじ1~3くらいを目安に。
砂糖(ハチミツなど)1:レモン1:酢2の割合では
大さじ3~5杯を目安にしてみてください。
そして
レモンビネガーに入っているお酢はなんと言っても酸性ですから、物を溶かしてしまう作用があります。
歯を傷め虫歯の原因にもなります。
ホットレモンにして飲むと美味しいレモンビネガーですが、飲んだ後にうがいをするなどして
口の中の酢酸成分を流すようにしたら大丈夫。
また、胃の弱い方が摂りすぎると胃腸を刺激してしまい、胃痛の原因になる場合も。
ヨーグルトに入れるとか牛乳に混ぜる、料理に使うなど、体調に合わせて工夫してみてくださいね。

レモンビネガーの使い方

ホットレモン
スプーン1杯をお湯150~200㎖位に入れるだけ。
簡単です。
ヨーグルトに
ヨーグルトにスプーン一杯入れるだけ。
好きなフルーツとかトッピングすると
ちょっと豪華なデザートになります。
お料理に
レモンビネガーにオリーブオイルなど加えて、お好みのドレッシングでサラダにかけてオリジナルな味を楽しめます。
お肉はつけて焼くと柔らかくジューシーに仕上がったり味付けとして使うと甘辛くそして
さわやかな味に仕上がります。
他にも村上祥子さんレシピには切り干し大根を使ったはりはり漬けや
えっと思うような驚く素敵なレシピがいっぱい。
牛乳に入れるとカッテージチーズのようにもなります。
私はもっぱらホットドリンクやヨーグルトにかけて食べるだけですが、色々試してみたくなる魅力たっぷりなレモンビネガーです。