α-リノレン酸は植物性由来でオメガ3の一つ

健康食として注目のエゴマ、くるみ、アマニなどに含まれる
α-リノレン酸(ALA)とは、身体の中でどのような働きがあるのでしょうか?

α-リノレン酸とは

α-リノレン酸は、栄養学では植物性オメガ3(n-3系)脂肪酸で
体内で生成することができない栄養素です。
人の生命に、極めて重要な成分なので、
摂取することが必須の栄養素である必須脂肪酸と呼ばれています。

α-リノレン酸はオメガ3脂肪酸に分類されます。
一方、名前が似ているリノール酸は同じ多価不飽和脂肪酸でもオメガ6脂肪酸に分類されます。

ともあれ、オメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸どちらも、ともに必須脂肪酸ですから
バランスよく摂取することが大切です。

α-リノレン酸の働き

肪酸というと、なにか良くないものというイメージですが、
脂肪にも、良い脂肪と悪い脂肪があります。(言い方が悪いですが・・・。)
ダイエットを気にする方はなるだけ脂肪を減らしたいと
思うかもしれませんが、脂肪は私たちの体に必要なものです。

脂肪はエネルギー源であり、溶性ビタミン(A,D,E,K)や
カロテノイドの吸収を助けたりと体には必要な栄養素です。
また満腹感を与えることができるため、食べ過ぎを防止することもできます。
肌も油分が足りないと、かさかさ、身体のどの部分にも必要です。
α-リノレン酸を摂取すると心血管疾患のリスクが軽減されるという報告もあります。
欠乏すると皮膚炎などが発症すると言われています。

人の体内ではα-リノレン酸を原料としてEPAやDHAを生産します。
α-リノレン酸全てがEPAやDHAに置き換わるのではなく
α-リノレン酸からEPAやDHAに変換される割合は10-15%程度です。
また、α-リノレン酸はうつ病の発症を減少させます。
うつ病は特別ものでなく、「産後うつ」とか
なにか自分に起こる出来事をきっかけに
起こるものもあります。
妊娠・出産期は、特にオメガ3脂肪酸の枯渇の危険性があるためで
自分自身や赤ちゃんの為にも積極的にα-リノレン酸を摂った方が良いと思います。

α-リノレン酸はどのくらい摂ればいいか

人のα-リノレン酸の1日あたりの必要量は2g程度です。

α-リノレン酸を多く含む食品

種油にはα-リノレン酸が含まれているものがあり、
エゴマ油とアマニ油には特に多く含まれ、アブラナ(キャノーラ)、
ダイズ、などに含まれています。

その他の食用油には含まれていないか、ごくわずかしか含まれていません。

最近、エゴマが健康に良いということで人気なのはこの為です。
そのほか油以外ではエゴマ、アマニのほか
クルミやマヨネーズなどに多く含まれてます。
クルミは、ナッツ類野中で最も多くα-リノレン酸が含まれています。

α-リノレン酸を多く含むといわれるエゴマ油、アマニ油は

100g中
エゴマ油 58000mg
アマニ油 57000mg

ホウレンソウやチンゲンサイなどの青物野菜からでも、
α-リノレン酸は摂れるのですが
その量から必要摂取量を摂るとなると、ちょっと現実離れしています。
(ホウレンソウに換算すると1日1.4kgを食べなければならないので・・・)

そのほか
100g中
凍り豆腐:2500 mg、油揚げ:2500 mg、
湯葉:2200 mg

α-リノレン酸の特徴

α-リノレン酸を含む油脂類は酸化しやすく
品質が悪くなりやすいので、開封後はなるべく早めに
使い切った方がよいでしょう。
光や空気が酸化の原因になりやすいので、
直射日光を避け、常温で放置しないで
冷蔵庫で保管するなど保存方法にも
注意が必要です。
その上で、早めに使い切るようにしましょう。